
研修事業
TRAINING
こんなニーズに対応します
MENU
FOR NEW RECRUITS
元日本テレビキャスター 立花祐子による、基本ビジネスマナー、ビジネスコミュニケーション研修です。組織内での対人関係や、社外取引先とのやり取りにおいて、必須となる基礎スキルを身に着けます。
FOR EMPLOYEE
2年目以降、新入社員研修を受講された社員に向けた研修です。基礎からそのもう一歩先へ、より信頼される営業・接客のコミュニケーションスキルを磨きます。
FOR MANAGER
幹部社員、幹部候補社員向けの研修です。より高度な営業・接客コミュニケーションや、部下との円滑なコミュニケーションスキルを磨きます。
FOR OWNER
代表として人前で話すことも増えてくる経営者に向けたスピーチ研修や、部下に信頼されるコミュニケーションスキルを磨きます。
SALES SUPPORT
営業一本で9年間会社を経営してきた弊社代表立花が、営業の楽しさとやりがいを感じられるような技術をお伝えします。また相手にとっても自分にとってもポジティブに取引ができるようになるための「人の見極め方」、制約に結びつくプレゼンの作り方など、各分野のプロが、他の研修コンサルティング会社とは一味違う、ホットでオリジナリティ溢れるサポートをコースでお届けします。
INSTRUCTOR & ACHIVEMENTS
幼少期からサイキック(霊能力者)能力を持ち、20代でスピリチュアルカウンセラーとして独立。実際に相談された方のクチコミから依頼が増え、20年間で述べ2万人以上の鑑定実績を持つにいたる。そのクライアントは10代~70代まで幅広く、著名人や芸能人も多数。鑑定以外にも浄霊、先祖供養なども専門に行い、特に除霊に関しては10年以上の実績がある。相談者を目の前にするだけで過去や未来が視え、本人のアドバイスから、運命を好転させている。 現在は、引き寄せの思考法『ポジティブルーティン』を使って、望む人生を引き寄せるオンラインサロン 、イベント、鑑定など多岐に渡り活動を行なっている。
元日本テレビ報道キャスター。現在まで手掛けてきた研修は千を超え、対象は一般企業、学校、アナウンサーと幅広い。受講者の個性を見出し、厳しい中にも愛情のある研修の魅力は、再受講を求める人の多さでも伺い知れる。福岡ソフトバンクホークス打撃コーチ立花義家氏の妻、3人の男子の母。仕事と家庭の両立をこなす方法を伝授する、スーパーウーマン!女性のみならず、男性受講者にもファンが多い。
株式会社KANKYU代表取締役。営業一本で9年間会社を経営。成績を上げるだけではなく、相手と自分がウィンウィンの関係でポジティブな取引ができるような営業の技術をアドバイスします。 安心して長くお付き合いできる取引先との出会いを得るためのサポートをします。
研修実績例 | |
---|---|
長田商事株式会社 | ビジネスマナー研修 |
公洋ケミカル株式会社 | ビジネスマナー研修 |
公洋商事株式会社 | ビジネスマナー研修、ビジネスコミュニケーション研修 |
アール・アイ株式会社 | ビジネスマナー研修、ビジネスコミュニケーション研修 |
株式会社横浜ロイヤルパークホテル | リーダー研修、新入社員研修 |
三菱地所レジデンス株式会社 | 立花祐子のプレオープン・ロープレ、ビジネスマナー研修(城東事業部)、ビジネスマナー研修(広域営業部) |
三菱地所リアルエステートサービス株式会社 | HA新人一般ビジネスマナー研修(平成14年より定期継続)、エキスパート社員一般ビジネスマナー研修(定期継続) |
近鉄不動産株式会社 | 営業接遇向上研修 |
東京第一弁護士会 | 立花祐子講演会、ビジネスマナー研修 |
東レハウジング販売株式会社 | 一般ビジネスマナー研修 |
丸紅不動産販売株式会社 | 一般ビジネスマナー研修 |
積水ハウス株式会社 | 一般ビジネスマナー研修、ビジネスマナースキルアップ研修、ビジネスコミュニケーション研修 |
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社 | 一般ビジネスマナー研修、プロジェクト対応研修 |
扶桑レクセル株式会社 | 一般ビジネスマナー研修、ビジネスマナースキルアップ研修 |
株式会社大京 | 営業接遇向上研修、営業接遇研修、新入社員研修 |
株式会社リブラン | 一般ビジネスマナー研修、指導者向け研修 |
藤和不動産株式会社 | ビジネスマナー研修 |
旭化成ホームズ株式会社 | 営業接遇研修 |
マックスリアルエステート株式会社 | 一般ビジネスマナー研修 |
ほか多数
VOICE
株式会社横浜ロイヤルパークホテル
人事部人事課 ご担当者様
『立花講師の研修後、数日して他社の新入社員との合同研修がありました。当社の新入社員は明らかに一番姿勢がきちんとしていたのです!他社の新入社員は背もたれにもたれていたり、居眠りをしていたり、肘をついて書いていたり・・・。こんなにも違うものかと驚きました。また、発言を求められる場面では、当社の新入社員は間違えを恐れずに、積極的に参加していました。自分の思ったことを、自分の言葉で一生懸命伝えようとする姿は評価してあげたいです。』
51人の大所帯をまとめる立花パワー?!驚きの連続!
2010年初めての立花講師の研修では、51人一緒に受講ということで、一人一人をどこまで見て頂けるのか?むしろサボる時間が発生してしまうのではないかと懸念しました。 ところが・・・51人いれば、当然発言しない時間もあるのですが、立花講師は話をしている受講者に目を向けつつ、周りもきちんと見ていて下さっている。『これはすごいな!!』と驚きました。発言していない時でも”大切にされている思い”を多分全員感じたと思います。 講師一人による「全員が同時に、同じ内容を、同じ部屋で、同じ言葉」で受けることのメリット(企業への帰属意識・同期の絆など)を実感した瞬間でした。
時が経ってもなお一人一人の心に響くアドバイス
学生時代にホテルでアルバイトをした経験のある新入社員が『あなたは謙虚さが足りないのよ』と指摘された時には、厳しい先生だなと驚愕しました。実は、先日そのスタッフが『同期とも打ち解けられないし、先輩も自分には態度が違う、もう辞めたい』と言ってきたのです。そこで、立花先生に言われたことを覚えているか聞いてみると、しばらく考えて『入社前やってきたことは、あくまでも入社前までのこと。新入社員として言われたことに対して謙虚になり向き合っていきなさい』と言われたことを思いだし、今では元気に頑張っています!研修を受けた後、時が経ってもなお一人一人の心に響くアドバイスをしてくださったことに感謝しています。
51人の大所帯をまとめる立花パワー?!驚きの連続!
2010年初めての立花講師の研修では、51人一緒に受講ということで、一人一人をどこまで見て頂けるのか?むしろサボる時間が発生してしまうのではないかと懸念しました。 ところが・・・51人いれば、当然発言しない時間もあるのですが、立花講師は話をしている受講者に目を向けつつ、周りもきちんと見ていて下さっている。『これはすごいな!!』と驚きました。発言していない時でも”大切にされている思い”を多分全員感じたと思います。 講師一人による「全員が同時に、同じ内容を、同じ部屋で、同じ言葉」で受けることのメリット(企業への帰属意識・同期の絆など)を実感した瞬間でした。
時が経ってもなお一人一人の心に響くアドバイス
学生時代にホテルでアルバイトをした経験のある新入社員が『あなたは謙虚さが足りないのよ』と指摘された時には、厳しい先生だなと驚愕しました。実は、先日そのスタッフが『同期とも打ち解けられないし、先輩も自分には態度が違う、もう辞めたい』と言ってきたのです。そこで、立花先生に言われたことを覚えているか聞いてみると、しばらく考えて『入社前やってきたことは、あくまでも入社前までのこと。新入社員として言われたことに対して謙虚になり向き合っていきなさい』と言われたことを思いだし、今では元気に頑張っています!研修を受けた後、時が経ってもなお一人一人の心に響くアドバイスをしてくださったことに感謝しています。